
クリスマスシーズンになると、街はイルミネーションで彩られ、特別なワクワク感が広がります。
そんな時、家族や友人と一緒に楽しむクリスマス映画は、ホリデー気分をさらに盛り上げてくれる大切な存在です。
笑いあり、感動ありの名作から、ロマンチックなストーリーやアクション満載の作品まで、クリスマスをテーマにした映画には、誰もが楽しめる魅力が詰まっています。
本記事では、クリスマス気分を存分に楽しめる定番映画を厳選して10本ご紹介!
おうちでの時間がもっと楽しく、温かくなる作品ばかりです。
今年のクリスマスは、これらの映画で素敵なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?
目次
・HOME ALONE(ホーム・アローン)
・LAST CHRISTMAS(ラストクリスマス)
・THE NIGHTMARE BEFORE CHRISTMAS(ナイトメアー・ビフォア・クリスマス)
・LOVE ACTUALLY(ラブ・アクチュアリー)
・HOW THE GRINCH STOLE CHRISTMAS(グリンチ)
・A CHRISTMAS CAROL(クリスマス・キャロル)
・THE HOLIDAY(ホリデイ)
・WHITE CHRISTMAS(ホワイト・クリスマス)
・HARRY POTTER AND THE PHILOSOPHER’S STONE(ハリー・ポッターと賢者の石)
・CAROL(キャロル)
・東京ゴッドファーザーズ
・MIRACLE ON 34TH STREET(34丁目の奇跡)
・まとめ
HOME ALONE(ホーム・アローン)
引用元:Amazon
1990年に公開されたこの映画はアメリカのコメディ映画で、クリスマスを舞台にした家族向けの作品です。
主人公のケビン・マカリスター(マコーレー・カルキン)は、家族旅行中に誤って家に一人残され、泥棒から家を守るために奮闘します。
この映画は、ユーモアと冒険が詰まったストーリーで、子供から大人まで楽しめる内容となっています。
ホームアローンを見ないとクリスマスが始まりません!と言い切れるほど日本では毎年のように放送されていますよね。
LAST CHRISTMAS(ラストクリスマス)
引用元:Amazon
2019年に公開されたこの映画の物語は、ロンドンのクリスマスショップで働くケイト(エミリア・クラーク)が主人公です。
彼女は小妖精(エルフ)の衣装を着ているものの、仕事に身が入らず、生活も乱れがちです。そんなある日、不思議な青年トム(ヘンリー・ゴールディング)と出会い、彼との交流を通じて自分自身を見つめ直すことになります。
トムはケイトの抱える問題を理解し、彼女に新たな視点を与えますが、物語の進行と共にトムの真実が明らかになっていきます
Wham!の名曲「Last Christmas」にインスパイアされた作品で音楽とストーリーが見事に融合した心温まるラブストーリーです。
・THE NIGHTMARE BEFORE CHRISTMAS
(ナイトメアー・ビフォア・クリスマス)
引用元:Amazon
1993年に公開されたこの映画の物語は主人公のジャック・スケリントンは、毎年同じハロウィンの繰り返しに飽き、クリスマスタウンを訪れたことで新たなインスピレーションを得て、ハロウィン風のクリスマスを計画しますが、彼は本当のクリスマスの意味を理解していないため、たくさんの問題は起きていきます。
独特な世界観やキャラクター造形、音楽によって、多くのファンを魅了し続けています。
LOVE ACTUALLY(ラブ・アクチュアリー)
引用元:Amazon
2003年に公開されたこの映画はリチャード・カーティス監督によるロマンティック・コメディ映画です。
物語は、クリスマスの5週間前から始まり、様々なキャラクターたちの恋愛模様が展開されます。クリスマスシーズンにぴったりの心温まる作品であり、愛についてのメッセージが詰まった感動的なストーリーです。
HOW THE GRINCH STOLE CHRISTMAS(グリンチ)
引用元:Amazon
2018年に公開されたこの映画はアニメーション映画で、ドクター・スースの同名絵本を原作としています。
クリスマスを嫌うひねくれ者のグリンチが主人公で、彼がフーの村からクリスマスを奪おうとする物語です。ユーモアとファンタジーに満ちたストーリー展開が特徴で、視覚的にもカラフルで楽しい映像が楽しめます!
A CHRISTMAS CAROL(クリスマス・キャロル)
引用元:Amazon
2009年に公開されたこの映画はチャールズ・ディケンズの名作小説を基にした映画で、特にディズニー版が有名です。
物語は、クリスマス・イブの夜に強欲で冷酷な老人スクルージが、過去、現在、未来の3人の幽霊に導かれ、自らの人生を見つめ直す旅に出るというものです。スクルージの心の変化と再生を描き、クリスマスの精神を伝える感動的な作品です。
THE HOLIDAY(ホリデイ)
引用元:Amazon
2006年に公開されたこの映画はアメリカのロマンティック・コメディ映画です。
物語は、クリスマス休暇中に家を交換する「ホーム・エクスチェンジ」を通じて、失恋した2人の女性が新たな出会いを経験するという展開です。
仕事や恋愛に疲れた人々に共感を呼ぶ、心温まるストーリーが魅力です。
また、働く女性たちが直面する恋愛や仕事の悩みを描いており、多くの観客が共感できる内容となっています。
WHITE CHRISTMAS(ホワイト・クリスマス)
引用元:Amazon
1954年に公開されたこの映画はアメリカのミュージカル映画です。
物語は元軍人でショービジネスのスターとなったボブとフィルが、姉妹デュオのベティとジュディと出会い、クリスマスを過ごすためにバーモント州のホテルを訪れる物語です。そのホテルがかつての上官ウェイヴァリー将軍の経営する施設と知り、経営危機を救うためにクリスマスショーを企画します。
友情や愛情、そしてクリスマスの精神を描いた作品であり、多くの名曲と共に観客に感動を与えるエンターテインメントとして知られています。
HARRY POTTER AND THE PHILOSOPHER’S STONE
(ハリー・ポッターと賢者の石)
引用元:Amazon
2001年に公開されたこの映画はJ.K.ローリングの同名小説を原作としたファンタジー映画です。
ハリーポッターという少年が自分が魔法使いであることを知り、ホグワーツ魔法学校での冒険を始める物語です。
ハリー・ポッターシリーズは全世界で大ヒットし、魅力的な世界観やキャラクター描写によって今でも多くのファンを魅了し続けています。
CAROL(キャロル)
引用元:Amazon
2015年に公開されたこの映画はアメリカとイギリスのドラマ映画で1950年代のニューヨークを舞台にした禁断の恋愛物語です。
物語は、若い女性テレーズ(ルーニー・マーラ)は、デパートでクリスマスプレゼントを探していた人妻キャロル(ケイト・ブランシェット)と出会います。二人は次第に惹かれ合い、禁断の関係に発展しますが、キャロルが夫との親権問題に直面し、二人の関係は試練を迎えます。
1950年代のファッションや雰囲気が巧みに再現され、視覚的に美しく、当時の社会や文化を感じられる作品です。
東京ゴッドファーザーズ
引用元:Amazon
2003年に公開されたこの映画は日本のアニメ映画です。
クリスマスの夜に東京の新宿でホームレスの3人が赤ちゃんを拾い、その親を探す旅を描いたコメディドラマです。
公開当初から高い評価を受けており、多くの映画祭でも賞を受賞し、ユニークさと感動的なストーリー展開から多くの観客に愛されています。
MIRACLE ON 34TH STREET(34丁目の奇跡)
引用元:Amazon
1947年に公開されたこの映画はアメリカのクリスマス映画で、監督はジョージ・シートンが務めました。
この映画は、ニューヨークの34丁目にあるメイシーズ百貨店を舞台に、本物のサンタクロースを自称する老人クリス・クリングルが、彼を信じる子供たちとその母親との関わりを描いています。
信じることの大切さや夢を見ることの素晴らしさを教えてくれる作品として、クリスマスシーズンには欠かせない作品となっています。
まとめ
クリスマスは、家族や友人と過ごす特別な時間です。
今回ご紹介した12本の定番映画は、心温まるストーリーや感動的なメッセージで、クリスマスの雰囲気を一層盛り上げてくれます。
ぜひ、ポップコーンを用意して、心温まるクリスマス映画のマラソンを楽しんでください。素敵な映画と共に、特別なクリスマスをお過ごしください!
最後までご覧いただきありがとうございました!